新着記事一覧
- 図書館情報学若手の会 ALIS
-
- 2011年4月28日 掲載
- トカツ
- 図書館情報学を学ぶ学生たちのコミュニティ「ALIS」を立ち上げた有元よしのさんに、ALISのこれまでの活動と、ALISのこれからについてお話しいただきました。
- 第2回 須川綾子 様
-
- 2011年4月28日 掲載
- なかの人たち
- 2010年は「ゲゲゲの女房」の舞台として話題になった東京都調布市。今回は、この調布市の市立図書館に勤める須川綾子さんにお話をうかがうため、勤務先の分館を訪ねました。
- Lifo - 第二話 メイキング オブ 「Lifo × kumori (りふぉくも)」 その6
-
- 2010年11月17日 掲載
- トカツ
- りふぉくもWebコンテンツでは、全国各地のトキャラたちを「トキャラMAP」と「トキャラ図鑑」に、ポスターに入りきらなかったものも含めて順次、掲載していきます。
- Lifo - 第二話 メイキング オブ 「Lifo × kumori (りふぉくも)」 その5
-
- 2010年11月17日 掲載
- トカツ
- 10月某日、りふぉくもポスターの口頭発表を担当する渡辺ゆきのさん(千葉大学)と平山陽菜さん(筑波大学)に、女子2人で気楽にあれこれとおしゃべりをしてもらいました。 その時の様子をお届けします。
- Lifo - 第二話 メイキング オブ 「Lifo × kumori (りふぉくも)」 その4
-
- 2010年11月17日 掲載
- トカツ
- Lifoの紹介に続いて、Lifoとkumoriという2つの異なるプロジェクトが図書館キャラクターを通じて出会ったことで生まれたコラボレーションなプロジェクトを紹介します。
- Lifo - 第二話 メイキング オブ 「Lifo × kumori (りふぉくも)」 その3
-
- 2010年11月17日 掲載
- トカツ
- 2010年9月8日のことです。Lifo×kumori初の顔合わせ会が行なわれました。
- 直前特集 : 第12回 図書館総合展
-
- 2010年11月15日 掲載
- 図書館総合展
- 図書館関連の大イベントである図書館総合展。今年もたくさんのフォーラムや展示ブースなど見どころいっぱいで目移りしそうですが、図書館総合展を満喫しましょう。
- Lifo - 第一話 「りふぉがたり ~Lifoな人が語る」 - 若手の活性化が、元気のない大学図書館を良くしていく -
-
- 2010年11月4日 掲載
- トカツ
- 天野絵里子さん(京都大学附属図書館)のインタビューです。インタビュー担当: 長屋 俊(日本原子力研究開発機構 研究技術情報部)
- Lifo - 第一話 「りふぉがたり ~Lifoな人が語る」 - 「ROMとは違って、機会をうかがって隠れている」隠れLifoを暴く! -
-
- 2010年11月4日 掲載
- トカツ
- 隠れLifoさん(隠れている場所:神戸の大学図書館)のインタビューです。インタビュー担当: ふじた まさえ(元隠れLifo)
- Lifo - 第二話 メイキング オブ 「Lifo × kumori (りふぉくも)」 その2
-
- 2010年10月22日 掲載
- トカツ
- Lifo × kumori(りふぉくも)のこれまでの活動と今後についてまとめてみました。題して、"りふぉくもクロニクル"です。
- Lifo - 第二話 メイキング オブ 「Lifo × kumori (りふぉくも)」 その1
-
- 2010年10月22日 掲載
- トカツ
- Lifoの紹介に続いて、Lifoとkumoriという2つの異なるプロジェクトが図書館キャラクターを通じて出会ったことで生まれたコラボレーションなプロジェクトを紹介します。
- Lifo - 第一話 「りふぉがたり ~Lifoな人が語る」- 広がり続けるLifoのつながり―地域も、館種も、立場も越えて -
-
- 2010年10月22日 掲載
- トカツ
- 大谷周平さん(琉球大学附属図書館 情報サービス課)のインタビューです。インタビュー担当: 東 豊(那珂川町図書館)