Jcross(ジェイクロス)| 図書館と図書館にかかわる人たちのサイト

図書館のテーマ展示

国立女性教育会館女性教育情報センター「子どもを「持つ、持たない、持てない」を考える」

図書館からのコメント

2023年に、日本の生涯無子率がOECD加盟国で最も高いことが報じられました。
また「子どもはかわいいけれど、母親にならなければよかった」「自分らしく生きられていない」など、母になったことを悩む女性たちが声を上げ始めています。
子どもを持つ・持たないにかかわらず、安心して生きていける社会について考えます。

『ブクログ』によるオンライン展示も行っています。
『ブクログ』とは、webやアプリで本棚を作成し、レビューを書いたり、読書の管理・記録をすることができるサービスです。
レビュー欄に、国立女性教育会館の文献情報データベース(OPAC)へのリンクを掲載しています。
『ブクログ』 は、下記『展示のWebサイト』からご覧ください 。

展示資料リストや展示資料の一部を紹介した「本、あり〼[ます]。」がPDFでダウンロードできます。
ぜひご覧ください!

「子どもを「持つ、持たない、持てない」を考える」
開催期間
2025年7月 ~ 2025年9月
展示場所
オンライン展示、国立女性教育会館 本館1階 正面玄関前
展示のWebサイト
https://www.nwec.go.jp/event/center/kodomowomo.html
図書館
国立女性教育会館女性教育情報センターWebサイト