Jcross(ジェイクロス)| 図書館と図書館にかかわる人たちのサイト

スタッフブログ

東京・学校図書館スタンプラリーを体験してきました♪(工学院大学附属中学校・高等学校編)~話題の「gacco」を体験!

2014年9月5日

はじめまして。
この度、Jcross担当に加わることになりました石井といいます。

私はJcrossを運営しているブレインテックに入社して4年目、普段は図書館システム「情報館」をご利用頂いているお客様をサポートする仕事をしています。

img1.png

前職ではコンピュータ関係の仕事をしておりましたが、仕事上でもプライベートでも図書館に関わることがなかった私が、図書館業界に関わることで、自然と本が好きになり、今では毎日のように本を読んでいます。
小説では特に東野圭吾さん、池井戸潤さん、有川浩さんの作品が好きで、物語の中に出てくる登場人物を頭の中で俳優さんを勝手にキャスティングしたりしながら、読んでいたりしています。

こんな私ですが、Jcross担当に加わることになり、Jcrossを1人でも多くの方に知って頂き、Jcrossを通じてたくさんの人とつながり、広がっていく、そんな場所になるようがんばっていきたいと思います。
みなさまにもどこかでお会いできることを楽しみにしています。

さて、私の自己紹介はこのあたりにしまして、本題の先日参加した東京・学校図書館スタンプラリーのご紹介をします。

img2.png

実は、前回のスタッフブログに登場する「同僚」の一人です。3校目は工学院大学附属中学校・高等学校さんに行ってきました。

初めは、東京・学校図書館スタンプラリーってどんなことをされているのかな?どんな図書館だろう?スタンプを2つ集めるとどんな記念品がもらえるのかな?(笑)と、そんな単純な気持ちで行ったのですが、体験してみると驚きと感動がたくさんありました。

img3.png

図書館では、スタッフさんや図書委員の生徒さんたちが、同じ黄色のTシャツを着て、イベントや展示品が盛り沢山で、アートバルーンを参加者と一緒に作ったり、図書委員の生徒さんによる大型絵本の読み聞かせや図書委員OBによるエプロンシアター(おおきなかぶ)などが行われていました。
私としては、初めての見るものばかりで童心に返ったような気持ちでワクワクしました。

img5.png

また、図書館のキャラクターである「ぺんちゃん」とキハラ株式会社さんのコラボ作品であるブックトラックが置いてあり、可愛さにも目を惹かれたのですが、

中でも、「gacco」を体験できるコーナーには驚きました。

img4.png

みなさん、「gacco」ってご存知ですか?私はその時まで知りませんでした。
「gacco」とは、オンラインで大学講座が受講できるウェブサービスで、インターネットを通じて各講座のコンテンツを動画配信する仕組みだそうです。

私も体験してみましたが、受講したい講座を選択し、ヘッドフォンをして講義(動画)を見る形で、簡単な操作で利用することができました。
現在はまだ試用期間中のようですが、近い将来、図書館を拠点に広がっていき、
「gacco」を利用し、講座を受講して単位を取得するといったことができるかも知れませんね。

最後に、今年度の東京・学校図書館スタンプラリーの期間は終わりましたが、参加されている各図書館のご紹介や
今年度までの東京・学校図書館スタンプラリーの様子なども順次掲載されていますので、ぜひご覧になってみてはいかがでしょうか?

なお、学校図書館スタンプラリーは、東京都の他に兵庫県でも行われています。
兵庫県では、今年度は残すところ甲南女子中学校・高等学校さんの11/9(日)のみとなりますが、
このようなイベントが毎年恒例となり、日本各地でも開催されていくことを期待しています。

担当:石井